このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
検索
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
〒311-2424
茨城県潮来市潮来1270番地
Tel.
0299-62-2334
Fax.
0299-62-3032
日本語 |
English
トップ
保健室
食育コーナー
進路室
高校体験入学について
奨学金制度について
潮来一中生徒会
生徒会会則
潮来一中PTA
PTA会則
卒業生のページ
平成27年度卒業生
平成26年度卒業生
平成25年度卒業生
平成24年度卒業生
平成23年度卒業生
平成22年度卒業生
事務室
外部リンク
学校案内
創立50年のあゆみ
創立~昭和30年代
昭和40年代
昭和50年代
昭和60年代~平成
校長あいさつ
学校通信「潮来一中だより」
学校概要
グランドデザイン
校歌・応援歌・合唱曲
危険箇所マップ
いじめ防止基本方針
運動部活動の活動方針
アンケート結果
本校へのアクセス
行事予定
入学式
体育祭
宿泊学習
修学旅行
紫煌祭
スキー学習
3年生を送る会
卒業式
1学年
2学年
3学年
部活動
野球部
サッカー部
テニス部
女子バスケ部
女子バレー部
男子卓球部
剣道部
年間活動計画
大会結果
H25総体結果
H24新人戦結果
H24総体結果
H23新人戦結果
H23総体結果
H22新人戦結果
H22総体結果
剣道に関する資料
段審査学科問題
木刀による剣道基本技稽古法
日本剣道形
ボート部
吹奏楽部
大会結果
H28新人戦結果
H28総体結果
H27新人戦結果
H27総体結果
H26新人戦結果
H26総体結果
H25新人戦結果
H25総体結果
H24新人戦結果
H24総体結果
H23新人戦結果
H23総体結果
H22新人戦結果
H22総体結果
潮来市・不審者情報
ヘッドライン先情報
サイト名
潮来市・不審者情報
サイトの説明
通学路等で発生した不審者や事件等に関する情報についてお知らせしています。 なお,声かけ事案等については,善良な市民が道を聞くつもりで声をかけたが児童等が恐怖感を覚えて連絡したもの等,児童等の主観的な受け止めによる情報が含まれる場合があります。
サイトURL
http://fushinsha.ibk.ed.jp/08223/
"2019/01/24 17:35" / No. 089 声かけ
潮来市・不審者情報 No:89/書込日時:"2019/01/24 17:35"/(1)場所 潮来市清水 三熊神社付近 (2)日時 平成31年1月22日(火曜日) 17時00分頃 (3)児童等 高校生女子(保護者からの情報) (4)不審者 男性 60才くらい 黒っぽい服 キャップを被っていた (5)状況 徒歩で下校途中,車の中の男性から「一人で帰るの?車に乗らない?」と声をかけられた。怖くなって逃げたため実害はなし。(6)その他 薄紫色の軽乗用車に乗っている
(2019/02/21 09:23)
もっと読む
"2018/12/04 19:13" / No. 088 つきまとい
潮来市・不審者情報 No:88/書込日時:"2018/12/04 19:13"/(1)場所 潮来市日の出1丁目(2)日時 平成30年12月3日(火曜日) 午後5時頃(3)児童等 女子生徒(4)不審者 男性(5)状況 下校途中一人になったときに,後ろから足音が聞こえてきた。生徒が走ると男性も走り,歩くと男性も歩いた。生徒は走って自宅へ逃げ込んだため,実害はなかった。(6)その他
(2019/02/21 09:23)
もっと読む
"2018/11/29 17:27" / No. 087 つきまとい
潮来市・不審者情報 No:87/書込日時:"2018/11/29 17:27"/(1)場所 潮来市あやめ1丁目21付近(2)日時 平成30年11月28日(水曜日) 16時00分 (3)児童等 小学3・4年生 計4名(4)不審者 30〜40歳位でやせた男性,派手な服装・帽子・サングラス(全て茶色)(5)状況 児童が遊んだ後の帰宅途中をずっとついてきた。児童が振り向くと不審者は止まり,歩き出すと不審者も歩き出した。離れたところをパトカーが通り過ぎたが,その後も不審者は後を着いてきた。パトカーを呼び止めることはできなかった。児童に実害はなし。(6)その他
(2019/02/21 09:23)
もっと読む
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
今月の下校時刻
潮来一中・ニュース速報
ヘッドライン先情報
サイト名
潮来一中・ニュース速報
サイトの説明
潮来市立潮来第一中学校のニュースを,速報でお届けするブログです。宿泊学習や修学旅行の期間中,ご家庭ではこのブログをチェックしてください。潮来一中公式サイトURLは, http://itako1.com です。
サイトURL
http://blog.itako1.com/
スキー宿泊学習終了
以上で本年度のスキー宿泊学習の速報を終了します。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
(2019/01/18 17:03)
もっと読む
帰校式
帰校式を行なっています!最後の最後までしっかり聞いています!
(2019/01/18 16:54)
もっと読む
学校到着!
今着きました!
(2019/01/18 16:48)
もっと読む
鉾田ICを降りました!
17時頃学校到着予定です!
(2019/01/18 15:57)
もっと読む
2組の車内
疲れてる様子も見られましたが、まだまだ元気だね!
(2019/01/18 15:24)
もっと読む
簡単アクセス
QRコード
URLをメールで送る
@
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
softbank.ne.jp
i.softbank.jp
t.vodafone.ne.jp
k.vodafone.ne.jp
d.vodafone.ne.jp
h.vodafone.ne.jp
c.vodafone.ne.jp
r.vodafone.ne.jp
n.vodafone.ne.jp
s.vodafone.ne.jp
q.vodafone.ne.jp
アクセス数
Total
Hits
Since April 1, 2016
オンライン状況
オンラインユーザー
21人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
300人
ようこそ!潮来市立潮来第一中学校公式ウェブサイトへ
茨城県潮来市立潮来第一中学校の公式ウェブサイトです。
本校生徒・保護者の方は,会員登録をお願いします。
メールアドレスを変更された方は,会員情報を更新してください。
ご意見・ご感想,お問い合わせ等は,
お問い合わせフォーム
からお気軽にどうぞ。
記事への投票をお願いします。
投票する
をクリック!!
更新情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
学校評議委員会の方々の学校訪問
パブリック
02/20 20:35
生徒朝会
パブリック
02/19 10:30
あいさつ運動 奉仕作業
パブリック
02/18 15:32
第2学年 長距離走
パブリック
02/15 09:55
学級花壇
パブリック
02/14 18:43
元気な潮来一中生!
パブリック
02/13 18:35
今日の給食
パブリック
02/12 16:50
ピアノ調律・学校環境衛生検査
パブリック
02/08 17:30
居住地校交流
パブリック
02/07 18:00
学校便り2月号 感染症予防の徹底、入学説明会、スキー...
パブリック
02/07 09:16
フォトニュース
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/07/05
学校の生徒たちの様子
| by
WEB担当
学校では試合のために昨日よりも生徒が少ないですが,それぞれの学年で,学級の係や委員会の仕事をみんなで協力して行っています。2学年では,茨城国体に向けてプランター作りをしました。各プランターには生徒たちが応援メッセージが書かれたシールが貼り付けてあります。見かけた際にはぜひ,ご覧ください。
14:06 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新規登録
|
このサイトについて
|
会員サービスについて
|
よくあるご質問
|
お問い合わせ
Copyright © 2010-2016 Itako First Junior High School. All Rights Reserved. Powered by NetCommons2
The NetCommons Project