このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
検索
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
〒311-2424
茨城県潮来市潮来1270番地
Tel.
0299-62-2334
Fax.
0299-62-3032
日本語 |
English
トップ
保健室
食育コーナー
魅力ある学校づくり
研究報告発表会
入学準備ページ
事務室
スタッフブログ
外部リンク
学校案内
創立60年のあゆみ
創立~昭和30年代
昭和40年代
昭和50年代
昭和60年代~平成
校長あいさつ
学校通信「潮来一中だより」
学校概要
グランドデザイン
校歌・応援歌・合唱曲
危険箇所マップ
いじめ防止基本方針
運動部活動の活動方針
学校評価結果
本校へのアクセス
行事予定
1学年
2学年
3学年
部活動
野球部
サッカー部
テニス部
女子バスケ部
女子バレー部
男子卓球部
剣道部
ボート部
吹奏楽部
こころの健康相談室
一人で悩まないで!
悩み事がある生徒は「こころの健康相談」をクリックしてください。
相談した内容は必ず秘密にします。安心して相談してください。
こころの健康相談
潮来市・不審者情報
ヘッドライン先情報
サイト名
潮来市・不審者情報
サイトの説明
通学路等で発生した不審者や事件等に関する情報についてお知らせしています。 なお,声かけ事案等については,善良な市民が道を聞くつもりで声をかけたが児童等が恐怖感を覚えて連絡したもの等,児童等の主観的な受け止めによる情報が含まれる場合があります。
サイトURL
http://fushinsha.ibk.ed.jp/08223/
"2023/06/01 10:55" / No. 110 声かけ
潮来市・不審者情報 No:110/書込日時:"2023/06/01 10:55"/(1)場所 潮来市築地字川尾 ファミリーマート潮来川尾店付近の路上(2)日時 令和5年5月31日(水曜日)16時30分頃 (3)児童等 小学校4年生女児2名 (4)不審者 30才代くらいの男性、やや太め、眼鏡使用、グレーのパーカー、青いジーンズ(5)状況 買い物を終えて帰宅途中、自転車に乗った不審者が近づいてきた。不審者は、女児たちに対してピィーピィーちゃん」「○○ちゃん(聞き取れなかった)」と呼びかけてきたため、よけて近づかないようにした。さらに呼びかけたため、こわくなって走って逃げた。(実害はなし)帰宅後、家人にそのことを話した。家人は、明日学校で先生に伝えるように話した。 (6)その他 6月1日(木曜日)教頭が聴取し、不審者情報掲示板に掲載した。また、各クラスで児童クラスで児童へ注意喚起するととも?
(2024/12/27 20:29)
もっと読む
"2023/04/19 16:47" / No. 108 写真撮影
潮来市・不審者情報 No:108/書込日時:"2023/04/19 16:47"/(1)場所 潮来市宮前(2)日時 令和5年4月19日(水曜日) 14時45分頃 (3)児童等 小学生(2名) (4)不審者 中年の男性(身長160cm位,体型は普通,黒のズボン,キャメル色のダウンジャケット,つばの短いベージュ色の帽子)(5)状況 下校途中の児童2名が,一眼レフカメラを持った不審者に「写真を撮らせて」「何年生」と声をかけられた。そのまま無視していたら,不審者は後ろ歩きをしながら,何枚か写真をとって去って行った。 (6)その他 下校の巡視していた職員が不審に思い,安全確保のため,児童2名を家まで送り,保護者に連絡した。
(2024/12/27 20:29)
もっと読む
潮来一中・ニュース速報
ヘッドライン先情報
サイト名
潮来一中・ニュース速報
サイトの説明
潮来市立潮来第一中学校のニュースを,速報でお届けするブログです。宿泊学習や修学旅行の期間中,ご家庭ではこのブログをチェックしてください。潮来一中公式サイトURLは, http://itako1.com です。
サイトURL
http://blog.itako1.com/
スキー学習19
退所式を行い、今からホテルを出発します。iPhoneから送信
(2024/01/30 12:27)
もっと読む
スキー学習18
今から昼食です。今日はパスタです。iPhoneから送信
(2024/01/30 11:30)
もっと読む
スキー学習17
今から閉校式です。iPhoneから送信
(2024/01/30 11:09)
もっと読む
スキー学習16
スキー実習無事に終了しました。インストラクターさんと記念撮影です。iPhoneから送信
(2024/01/30 11:05)
もっと読む
スキー学習15
今からスキー実習になります。iPhoneから送信
(2024/01/30 09:01)
もっと読む
簡単アクセス
QRコード
URLをメールで送る
@
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
softbank.ne.jp
i.softbank.jp
t.vodafone.ne.jp
k.vodafone.ne.jp
d.vodafone.ne.jp
h.vodafone.ne.jp
c.vodafone.ne.jp
r.vodafone.ne.jp
n.vodafone.ne.jp
s.vodafone.ne.jp
q.vodafone.ne.jp
アクセス数
Total
Hits
Since April 1, 2016
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
158人
お知らせ
❀日誌は,給食センターや各校への出張等があることから,不定期の更新となっています。
ご理解のほど,よろしくお願いします。
日誌
食育日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/05/19
今日の給食~まるごと茨城デー~
| by
WEB担当
今日の献立は,「ごはん,牛乳,ローズポークキャベツメンチカツ,潮来市産きゅうりのごま和え,わけつねぎと卵のスープ」です。
今日はまるごと茨城デーです。潮来市産はごはん,きゅうり,もやし,わけつねぎです。
茨城県産は牛乳,ローズポークキャベツメンチカツ,しらす,鶏卵,チンゲンサイです。この献立をきっかけに,地産地消について考えられるといいですね。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
13:10 |
投票する
| 投票数(16)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校給食センターからの食育だより
食育だより
潮来市内の小中学校に通われている児童生徒の保護者の皆さまに向けて「食育だより」を発行します。お便りを通して,食育の意義や食に関する情報などを伝えていきます。
発行は,潮来第一中学校の栄養教諭が担当します。
食育だよりR5.5.pdf
No.1「『食育だより』を発行します!」他
食育だよりR5.6.pdf
No.2「6月は『食育月間』です!」他
食育だよりR5.7.pdf
No.3「食事から摂取する栄養が,身体をつくります!」他
食育だより R5.9.pdf
No.4「9月のお米は『一番星』です」他
食育だより R5.10.pdf
No.5「SDGsと食品ロス~私たちにできること~」他
食育だよりR5.11.pdf
No.6「茨城県は『食の王国』」他
食育だよりR5.12.pdf
No.7「バランスよく食べていますか?」他
食育だより R6.1.pdf
No.8「給食に携わるたくさんの人を見てみよう」他
食育だより R6.2.pdf
No.9「冬も元気に過ごそう!感染症予防特集!」他
★生徒のみなさんへ 食のおたより★ 食育通信「いただきます」
生徒のみなさんへ 食のおたより
食育通信 「いただきます」
◎食に関する身近な出来事や気になる情報を発信します◎
いただきますR5.4.pdf
「朝食を食べて,1日のスタートを切ろう!」他
いただきますR5.5.pdf
「早寝・早起き・朝ごはん集会を行いました!」他
いただきますR5.6.pdf
「総体・全中応援!食に関する質問コーナー」他
いただきますR5.7.pdf
「
『
バ
ランスの良い食事』ってどんな食事だろう」他
いただきますR5.9.pdf
「2学期のスタート!生活リズムを整えよう」他
いただきますR5.10.pdf
「『食』の世界はこんなに広い!~各教科との関連①~」他
いただきますR5.11.pdf
「『和食』~ユネスコ無形文化遺産登録 10周年~」他
いただきますR5.12.pdf
「学校給食研究発表会を行いました!」他
いただきますR6.1.pdf
「給食大解剖!給食の栄養バランスを見てみよう」他
いただきますR6.2.pdf
「食の安全性~知っておきたい食についての情報~」他
いただきますR6.3.pdf
「1年間の振り返り~食の自己管理能力は身につきましたか?~他
食育について
*
中学生の皆さんに心がけてほしい食習慣
*
◎ 朝 食 を 毎 日 し っ か り と ろ う !
朝食をしっかり食べると授業に集中できます。食べる習慣が身に付かない人は,「早寝・早起き」を心がけ,汁物(スープやみそ汁,牛乳等)など食べやすいものから始めてみましょう。
◎ い ろ い ろ な メ ニ ュ ー に 挑 戦 し て み よ う !
苦手な食べ物も調理法が変わると食べられるかもしれません。また,味覚は成長とともに変化します。「食わず嫌い」はやめ,思い切ってチャレンジしてみましょう。
◎ 時 に は 自 分 で 調 理 し て み よ う !
休日や時間がある時に,簡単なものからで良いので,何か自分で調理してみましょう。自分が作るものだけではなく,家族の分や友達にプレゼントしてみたりすると,喜んでもらえるだけでなく,料理をするのが楽しくなってくるはず!☺
*
共食のススメ
~家族そろって食事をする時間を~
*
みなさんの家庭では,家族そろって食卓を囲んでいますか?毎日,いつもの食卓で心を通わせながら食べると,お互いの心や体の調子を知ることができます。そのほか,食事のマナーが自然と身についたり,親子間でのコミュニケーションの時間が増えたりします。家庭での食事の時間をふり返り,家族でおいしさや楽しさを共有する時間を大切にしてみませんか。
<茨城県の食育推進計画>
合言葉は「
お
・
い
・
し
・
い
・
な
」
お … おはよう,ごはんを食べましょう
い … いただきます,ごちそうさまをいいましょう
し … しっかり野菜を食べましょう
い … いばらきの食べ物を味わいましょう
な … なかよくみんなで食事を楽しみましょう
食育カレンダー
2024
12
日
月
火
水
木
金
土
1
週
1
2
3
4
5
6
7
2
週
8
9
10
11
12
13
14
3
週
15
16
17
18
19
20
21
4
週
22
23
天皇誕生日
24
25
26
27
28
5
週
29
30
31
1
元日
2
3
4
早寝・早起き・朝ごはん運動
早寝・早起き・朝ごはん運動
みなさんで参加しましょう
本校では,「早寝・早起き・朝ごはん運動」を推進しています。
「早寝・早起き・朝ごはん運動」は,子供たちの健やかな成長のために大切な,睡眠時間の確保,適切な運動,食習慣の改善などを社会全体で推進する国民運動の一つです。
本校では,「早寝・早起き・朝ごはん運動」として,毎日の就寝・起床時間や朝食の有無を記録したり,毎年4月に『早寝・早起き・朝ごはん集会』を行ったりしてます。また,日頃から子供たちに「早寝・早起き・朝ごはん」の呼びかけを行っています。ご家庭でも引き続き,「早寝・早起き・朝ごはん運動」のご協力よろしくお願い致します。
何時に寝て,何時に起きていますか?
個人差こそありますが,成長期である中学生には,7~8時間程度の睡眠が必要だといわれています。
「テレビやゲームの時間を短くする」,「早い時間に宿題や家庭学習を行う」などにより,睡眠時間の確保し,早寝・早起きを習慣化しましょう。
朝ごはんをきちんととっていますか?
朝ごはんを毎日きちんととらないと,体はもちろん,脳も正常に働かず,集中力や記憶力が低下してしまいます。全国学力・学習状況調査では,朝ごはんを毎日食べているのほうが,学力や体力が高い傾向にあることが分かっています。
日中元気に明るく過ごすための気力・体力を充実させるために,朝ごはんを毎日きちんととることを習慣化しましょう。
朝食レシピコンテスト レシピ集
朝食レシピコンテストに応募されたレシピを掲載します。
様々なアイデアがつまったレシピなので,ぜひご家庭で作ってみて下さい。
料理名をクリックすると,材料・作り方の詳細がでてきますので,ご活用下さい。
また,生徒による投票も行いました。ベスト3に入ったレシピは【順位】を掲載しています。併せてご覧ください。
【第1位】
バズーの卵トースト応用.pdf
【第1位】
ほうれん草のエッグトースト.pdf
【第2位】
スクランブルエッグホットドック&おもちコーンスープ.pdf
【第3位】
ラピュタパン~サラダをそえて~.pdf
ねばねば丼.pdf
ハムとベーコンの目玉焼き.pdf
ヘルシートースト.pdf
ヘルシー丼.pdf
めだま焼.pdf
食べごたえたっぷり!ハムタマゴサンド.pdf
成長期にピッタリでおいしいよ.pdf
誰でも簡単!ハニートースト.pdf
朝から手軽に本格親子丼.pdf
野菜と卵の和風ナムル丼.pdf
朝ごはんのおかずまとめてみました.pdf
食育関係リンク
検索
早ね早おき朝ごはん コミュニティサイト - みんなでいっしょに 「はやね はやおき あさごはん!」
「早寝早起き朝ごはん」全国協議会によるコミュニティサイトです。
学校における食育の推進・学校給食の充実:文部科学省
文部科学省の食育関連情報です。
新規登録
|
このサイトについて
|
会員サービスについて
|
よくあるご質問
|
お問い合わせ
Copyright © 2010-2016 Itako First Junior High School. All Rights Reserved. Powered by NetCommons2
The NetCommons Project