You need to have JavaScript enabled to use this page.
Search
Sign up
UserLogin
Login
ID
Password
Remember Login
Forgot your Password?
〒311-2424
茨城県潮来市潮来1270番地
Tel.
0299-62-2334
Fax.
0299-62-3032
日本語
| English
Top
School Events
Club Activities
Kendo
こころの健康相談室
一人で悩まないで!
悩み事がある生徒は「こころの健康相談」をクリックしてください。
相談した内容は必ず秘密にします。安心して相談してください。
こころの健康相談
潮来市・不審者情報
Site info
Site name
潮来市・不審者情報
Description
通学路等で発生した不審者や事件等に関する情報についてお知らせしています。 なお,声かけ事案等については,善良な市民が道を聞くつもりで声をかけたが児童等が恐怖感を覚えて連絡したもの等,児童等の主観的な受け止めによる情報が含まれる場合があります。
URL
http://fushinsha.ibk.ed.jp/08223/
"2023/04/19 16:47" / No. 108 写真撮影
潮来市・不審者情報 No:108/書込日時:"2023/04/19 16:47"/(1)場所 潮来市宮前(2)日時 令和5年4月19日(水曜日) 14時45分頃 (3)児童等 小学生(2名) (4)不審者 中年の男性(身長160cm位,体型は普通,黒のズボン,キャメル色のダウンジャケット,つばの短いベージュ色の帽子)(5)状況 下校途中の児童2名が,一眼レフカメラを持った不審者に「写真を撮らせて」「何年生」と声をかけられた。そのまま無視していたら,不審者は後ろ歩きをしながら,何枚か写真をとって去って行った。 (6)その他 下校の巡視していた職員が不審に思い,安全確保のため,児童2名を家まで送り,保護者に連絡した。
(2023/06/01 11:07)
More
潮来一中・ニュース速報
Site info
Site name
潮来一中・ニュース速報
Description
潮来市立潮来第一中学校のニュースを,速報でお届けするブログです。宿泊学習や修学旅行の期間中,ご家庭ではこのブログをチェックしてください。潮来一中公式サイトURLは, http://itako1.com です。
URL
http://blog.itako1.com/
スキー宿泊学習 解散式
実行副委員長からは、「3日間あっという間でした。楽しい思い出が作れました。目標が達成できました。これからもこの学年で頑張っていきましょう。」という話がありました。今回の経験を生かして、残り少ない1年生での生活を充実したものにしてもらいたいと思います。
(2023/01/20 17:14)
More
退所式
昼食も終わり、退所式を行っています。お世話になったホテルの方にみんなで3日間のお礼を伝えています。
(2023/01/20 12:31)
More
スキー 3日目パート2
スキー最終日、生徒たちからは「帰りたくない」、「まだやりたい」という声も聞こえました。インストラクターの方のアドバイスをしっかり聞いて、全員スキーが上達しました!
(2023/01/20 11:36)
More
スキー実習3日目
今日も天気がよく、心地よい風が吹いています。朝からすべての班がリフトに乗りました。3日間の実習を通して、どの生徒もだいぶ滑れるようになりました。
(2023/01/20 11:28)
More
3日目 朝食
最終日の朝食もバイキング!しっかり食べてラストのスキーに備えます!
(2023/01/20 11:26)
More
簡単アクセス
QRコード
URLをメールで送る
@
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
softbank.ne.jp
i.softbank.jp
t.vodafone.ne.jp
k.vodafone.ne.jp
d.vodafone.ne.jp
h.vodafone.ne.jp
c.vodafone.ne.jp
r.vodafone.ne.jp
n.vodafone.ne.jp
s.vodafone.ne.jp
q.vodafone.ne.jp
アクセス数
Total
Hits
Since April 1, 2016
オンライン状況
Online Users
30
Login Users
0
Total Members
284
吹奏楽部の紹介
■ 部員数について
1年生
2年生
3年生
計
男子
0
2
1
3
女子
4
7
8
19
計
4
9
9
22
※ 人数は令和5年5月22日現在
練習計画
Sorry. This content use IFrame
実績報告
Sorry. This content use IFrame
吹奏楽部最新情報
吹奏楽部
1
2
Next
Category
ニュース
今日の出来事
お知らせ
ボランティア活動
1
5
10
20
50
100
2022/01/06
明日の練習について
| by
吹奏楽部
大変お世話になっております。
明日の部活動ですが,路面の凍結等が予想されるため,時間を下記の通り変更したいと思います。十分に注意して登校してください。よろしくお願いいたします。
【1月7日の練習時刻】9:30~11:30
18:28 |
Impressed!
| Voted(1) |
Comment(0)
2021/12/24
明日の連絡です
| by
吹奏楽部
お世話になっています。明日午前10時半からアトリウムでミニコンサートを開きます。
生徒達は7時45分から練習を始めます。短い練習時間で一生懸命頑張っていたので是非おいで下さい。また、終了後保護者会を開きますので、宜しくお願いいたします。
16:28 |
Impressed!
| Voted(0) |
Comment(0)
2021/08/17
吹奏楽部の皆さんへ
| by
吹奏楽部
おはようございます。昨日の学校からのメールを受け、8月31日までの吹奏楽部の活動を停止します。楽器の練習は出来ませんが、部活再開後のためにブレスコントロールはできる限り行って下さい。また夏休みの宿題もしっかりと期日に提出できるようにしましょう。どうぞ手洗い消毒を徹底し、9月1日、元気に皆さんと会いましょう。
08:28 |
Impressed!
| Voted(0) |
Comment(0)
2021/07/24
明日
| by
吹奏楽部
お世話になっております。本日の運搬練習また楽曲披露にご参加ありがとうございました。明日、お手伝いいただける保護者の方は13時20分に打楽器搬入口へお願い致します。
また、大人用の健康チェック表は会場入り口の副顧問か、朝生徒にもたせても構いません。生徒達は参加同意書を保護者記名の上、必ず持たせて下さい。よろしくお願いします。
11:41 |
Impressed!
| Voted(0) |
Comment(0)
2021/07/22
24日について
| by
吹奏楽部
お世話になっております。コンクール前日の24日10時半よりアトリウムにて
打楽器搬入に
ご協力いただく保護者の方々の練習後、生徒達がコンクール曲の演奏を公開します。暑い中、生徒達一生懸命練習しました。是非いらしてください。また、11時過ぎからは保護者会会長、副会長、会計の引き継ぎを予定しております。ご参加よろしくお願い致します。
12:09 |
Impressed!
| Voted(0) |
Comment(0)
1
2
Next
Category
ニュース
今日の出来事
お知らせ
ボランティア活動
1
5
10
20
50
100
吹奏楽関連リンク
Search
茨城県吹奏楽連盟ホームページ
No description for this page
茨城県吹奏楽連盟県東地区ホームページ
No description for this page
Sign up
|
About This Site
|
School Membership Information
|
FAQ
|
Contact Us
Copyright © 2010-2016 Itako First Junior High School. All Rights Reserved. Powered by NetCommons2
The NetCommons Project